
はづき数秘術では、「宿命数」「運命数」「使命数」「天命数」と4つの数字を扱います。
「宿命数」はその人がもともと持っている基本的な性格や特徴を表すのに対して、「運命数」は「宿命数」という土台の上に積み重なる「第二の人格」となります。
はづき数秘術では「11,22,33」というマスターナンバーを使用します。
【お知らせ】
「はづき数秘術アカデミー」は2022年6月に解散いたします。
そのため、2022年よりオリジナル数秘【「わたし」を知る数秘】にてセッションや講座を開催します。
この記事の内容も、今後【「わたし」を知る数秘】の内容に少しずつ修正・加筆していきます。
運命数とは?
簡単に「運命数」を説明すると、以下のような感じになります。
- 運命を左右する、人生の中核となる数字
- だいたい20代後半~60代前半位で影響する(運命数によって影響する年齢に違いがある)
- 内的本質を表す数字。自分では自覚していても周りからは見えにくい場合もある
- 「運命数」の才能を活かすことができれば、「自分らしさ」がさらに輝く
- 「11,22,33」というマスターナンバーを含め、12パターンある
- 生年月日の全てを1桁ずつ足して数字を割り出す
生まれた日の「宿命数」の要素に重なる「運命数」。
それぞれの数字を活かす時期が27年間あります。
「宿命数」と「運命数」の数字の両方をバランス良くポジティブに活かすことで、運気の波に乗りやすくなります。

「運命数」の計算方法
【例】2017年1月1日生まれの方
2+0+1+7+1+1=12
ここで出た12をさらに一桁に 1+2=3 となり、運命数は「3」となります。
※「運命数」は、他の書籍などでは「エンジェルナンバー」や「軌道数」などと流派によって呼び方が変わります。
はづき数秘術では「運命数」と呼んでいます。
それぞれの数字のおおまかな意味
「宿命数」は自然に表に出ている資質ですが、
「運命数」は、じっくり長く付き合う人に見えてくる隠れた資質。
あなたや身近にいる方は、いかがでしょうか?
数字ごとの大まかなキーワードになる説明は、以下となります。
- 「運命数:1」明るく陽気な「リーダー」
- 「運命数:2」母性本能の強い「サポーター」※現在では貴重な存在。全体の2%位しかいない!
- 「運命数:3」無邪気で天真爛漫な「子ども」
- 「運命数:4」まじめで誠実な「堅実家」
- 「運命数:5」好奇心旺盛で冒険好きな「自由人」
- 「運命数:6」親切で愛情深い「博愛主義」
- 「運命数:7」マイペースな「個人主義者」
- 「運命数:8」成功を追い求める「情熱家」
- 「運命数:9」人の役に立ちたい「平和主義者」
- 「運命数:11」アンテナ感度の高い「神のメッセンジャー」
- 「運命数:22」強烈なオーラを放つ「カリスマ」
- 「運命数:33」スケールの大きな「人類愛の奉仕者」※全体の5%程の割には見つけやすい??
※もっと詳しい意味がありますが、上記ではおおまかな意味でご説明しています。
「運命数」の数字ごとの有名人
それぞれの数字を持つ有名人を調べてみました。
あなたと同じ「運命数」の有名人は誰がいるのか、よかったらご覧くださいね。
- 【わたしを知る数秘】あなたの人生の展開の鍵「導き数:1」の有名人を調べてみました
- 【はづき数秘術】「運命数:2」の有名人を調べてみました
- 【はづき数秘術】「運命数:3」の有名人を調べてみました
- 【はづき数秘術】「運命数:4」の有名人を調べてみました
- 【はづき数秘術】「運命数:5」の有名人を調べてみました
- 【はづき数秘術】「運命数:6」の有名人を調べてみました
- 【はづき数秘術】「運命数:7」の有名人を調べてみました
- 【はづき数秘術】「運命数:8」の有名人を調べてみました
- 【はづき数秘術】「運命数:9」の有名人を調べてみました
- 【はづき数秘術】「運命数:11」の有名人を調べてみました
- 【はづき数秘術】「運命数:22」の有名人を調べてみました
- 【はづき数秘術】「運命数:33」の有名人を調べてみました
関連記事
オススメの関連記事をご紹介します。
よかったら、こちらの記事もどうぞご覧ください。



より詳しく知りたい方は・・・
あなたや気になる方の数字をより詳しく知りたい場合は、「数秘術鑑定」や「数秘術講座」などでお伝えしています。
単純な足し算だけなのに、意外と深い数字の世界。
一緒に体験してみませんか?
あなたのタイミングでお気軽にお声かけくださいね。

お問い合わせ・ご質問はこちら
「数秘」のセッションや講座に興味がある方、また何かご質問がある方はお気軽にメッセージをくださいね。
メールからのお問い合わせ
確実にメールをお受け取りできるメールアドレスでお問い合わせをお願いいたします。
(GmailやYahooなどのメールアドレスがオススメです)
LINEからのお問い合わせ
LINEからお問い合わせの場合は、以下のボタンからお友達登録をしていただき、その後にメッセージをくださいね。