今回は「ポジションマップの分析」第2回。
「成長の度合い」を知る部分で、「実行・展開」の数字にフォーカスして書いてみます。
生年月日から割り出した数字から、その人の個性が一目でわかる「ポジションマップ」。
図解で、その人の個性のポジションがわかるので適職や、人との関わり方も、簡単に理解できるのです。
「はづき数秘術」では「9BOX」と呼ばれていたものです。
「はづき数秘術アカデミー」は2022年6月に解散いたします。
そのため、2022年よりオリジナル数秘【「わたし」を知る数秘】にてセッションや講座を開催します。
この記事の内容も、今後【「わたし」を知る数秘】の内容に少しずつ修正・加筆しています。
「ポジションマップ分析」について
「ポジションマップ」は、1~9の数字をマス目状のボックスです。
ここに生年月日から割り出した3つの自分の数字を、該当する数字の箇所に○を付けます。
(特に重点的に個性としてみるのは、生年月日から割り出した数字のうち最初の2つです。)
この簡単な図で、その人の「強み」となる個性や、活かしどころが一目でわかります。
他の記事でも解説していますので、「ポジションマップ」について知りたい方は以下の記事もよかったらご覧くださいね。
関連記事
「実行・展開の数字」とは
さて、今回は「ポジションマップ」の横軸にある、真ん中の段「実行 (展開)」のエリア。
ここに該当する数字は、「4」「22」「5」「6」「33」です。
「22」は「4」と同じポジション、「33」は「6」と同じポジションですが、「4」や「6」といった一桁の数字の要素を含みつつパワー感・スケール感に違いがあります。
「展開・実行の数字」を活かすには
人との関わりのプロフェッショナルな「展開・青年」の数字の方々。
しかし、同じ人との関わるポジションでも関わり方に違いがあります。
お仕事など、自分の数字に合ったポジションにいると、自然に能力を発揮し輝いていられます。
信用抜群「4」・「22」
絶大なる安定感と、安心感。
コツコツと積み重ねたものがあるからこそ、信用度抜群の「4」の方々。
キチンとしたところがあるので、サポーター役としてしっかりみんなを支えてくれます。
理念や想いといったふわふわとしたものも、堅実に仕組み・枠組みとしてしっかりカタチにすることができます。
組織にはいなくてはならない人です。
「22」の方は、「4」以上にパワー感があるので安心して頼りにされます。
大変でも、こなせてしまうだけの能力とエネルギーの強さがあります。
交渉力・フットワークの軽さが自慢の「5」
常にフットワーク軽く、自由に、人とコミュニケーションが取れ、人脈も情報も上手に扱う「5」の方々。
頭の回転も早いので、とても頭の良い人が多いです。
会話のテンポも良く、情報もたくさん持っていますし、人を楽しませることに長けています。
交渉力があり、外交的なお仕事はお得意。
ただし、不安定でも自由度が高い方が良いです。
それまでの流れの変化のきっかけを作り出せる人でもあります。
周囲が気になり親切な「6」・「33」
自分の周囲の人を常に気遣い、お世話をしたり育てることができる愛の人「6」・「33」の方々。
数字の陰陽の中で、唯一の中庸の数字を持っている、偏りのないニュートラルな存在。
それだけに、自分の中でバランスを保つことが大事。
ポジション的には、中間管理職的なリーダー。
先生・教育係のような立場で、深い母性で人を育てられます。
人のために動くことができるので、人に感謝されながら活動できることをお仕事やボランティアでできると充実します。
「33」の方は、前半性がとてもハードな生き方をされている場合が多く、大きな器を持っています。
そのため、「愛」の規模もとてつもなく大きな人です。
スピリチュアリティが高く、特別な才能をお持ちな方もいらっしゃいます。
「33」の方の周囲には、「33」の方が集まる傾向もあるようです。
それぞれの数字で得意な分野、個性は違いますが、人と関わることがテーマになっているような「展開・青年」の数字の方々。
それぞれの個性を活かし、人とたくさん関わっていくことで、磨かれていきます。
「展開・青年の数字」まとめ
簡単にまとめると以下のようになります。
【まとめ】
- 「4」「22」「5」「6」「33」の数字を持つ人が該当
- 人と人の間に立ってバランスよく繋ぐ、調整するポジション
- 人と関わり方は、数字によって違う
- 「1,2,3,11」の数字の人が創り上げたアイディアを、うまく展開させ「7,8,9」の数字の人にバトンを渡す
- 考えながら行動する(柔軟に軌道修正可能)
周囲の人とも、「ポジションマップ」の特徴を知っていると無理のない関わりができます。
チームワークでも有効です!
より詳しく知りたい方は・・・
あなたや気になる方の数字をより詳しく知りたい場合は、「数秘術鑑定」や「数秘術講座」などでお伝えしています。
単純な足し算だけなのに、意外と深い数字の世界。
一緒に体験してみませんか?
あなたのタイミングでお気軽にお声かけくださいね。
参考記事・ページ
「ポジションマップ分析」もこれからシリーズ記事をアップしましたら、以下の一覧に追加予定です。(全7回予定)
- 【わたしを知る数秘】「ポジションマップ分析(1)」新しいものを創造し取り入れる「創造・表現」
- 【わたしを知る数秘】「ポジションマップ分析(2)」 人とバランス良く繋がり調整できる「実行・展開の数字」
- 【わたしを知る数秘】「ポジションマップ分析(3)」 知的でじっくり判断する「頭脳・完成の数字」
- 【わたしを知る数秘】「ポジションマップ分析(4)」 社交的で周囲を明るくする「外交の数字」
- 【わたしを知る数秘】「ポジションマップ分析(5)」 頼りがいのあるまとめ役「リーダーの数字」
- 【わたしを知る数秘】「ポジションマップ分析(6)」 理論派で安心して任せられる「後方(サポーター)の数字」
- 【わたしを知る数秘】「ポジションマップ(7)」極端な数字の構成を持つ「ストライクゾーンが広いタイプ」
お問い合わせ・ご質問はこちら
「数秘」のセッションや講座に興味がある方、また何かご質問がある方はお気軽にメッセージをくださいね。
メールからのお問い合わせ
確実にメールをお受け取りできるメールアドレスでお問い合わせをお願いいたします。
(GmailやYahooなどのメールアドレスがオススメです)
LINEからのお問い合わせ
LINEからお問い合わせの場合は、以下のボタンからお友達登録をしていただき、その後にメッセージをくださいね。