その人の個性を分かりやすく出しているのが「宿命数」。
生まれた「日」の数字から割り出しています。
人生の基礎、土台となる重要な数字でもあります。
そんな大事な数字だからこそ、知っておきたい「宿命数」。
今回は「宿命数4」(4日・13日・22日.31日生まれ)の方を読み解いていきます。
同じ「宿命数4」でも、微妙に違いがあります。
この記事の目次
- 「宿命数4」について
- 4日生まれ
- 13日生まれ
- 22日生まれ
- 31日生まれ
- 「宿命数4」まとめ
「宿命数4」について
生まれた時から宿っている、基本的な性格や特徴が「4」となります。
これはあなたの人生の土台になる数字なので、
何歳にになってもポジティブに活用することができます。
運命数を活かす時期でも、状況によって「宿命数4」にスイッチを入れてみてくださいね。
「4」の特徴
「4」は、四方位や四元素、四季など、現実世界を創るための基礎・土台となる数字。
礎・土台作り、安定・固定というような、とても堅実数字です。
しっかりとして、この人に任せたら安心。信用抜群!
経理的なお仕事・「師・士」タイプ。コツコツと継続したことをキチンとこなされる人が多いです。
4日生まれ
安定感は抜群!「しっかり者の堅実家」
純粋に「4」の要素を持ったひと。
「宿命数4」の方々の中で、一番「4」らしいひとです。
地道にコツコツと継続し、物事・夢を実現する力があります。
環境になじむまで時間はかかりますが、時間を味方にできるひとです。
代表的な有名人
- カズレーザー(1984年7月3日)
- 島谷 ひとみ(1980年9月4日)
- 北島 三郎(1936年10月4日)
- 山下 達郎(1953年2月4日)
- 西田 敏行(1947年11月4日)
- 佐野 史郎(1955年3月4日)
- 細木 数子(1938年4月4日)
- 菊池 桃子(1968年5月4日)
13日生まれ
自らの信念を貫く「正義の味方の堅実家」
「13」という数字を嫌っている人はいるけれど・・・。
実はトランプの「キング」なだけあって、パワーのある数字なのです。
最後までやり抜く、強い信念を持っています。
【参考記事】【はづき数秘術】悪い数字、不要な数字というのは「ない」
代表的な有名人
- 有村 架純(1993年2月13日)
- 西城 秀樹(1955年4月13日)
- 織田 裕二(1967年12月13日)
- 松坂 大輔(1980年9月13日)
- 篠原 涼子(1973年8月13日)
- コロッケ(1960年3月13日)
- 本田 圭佑(1986年6月13日)
- 木村 拓哉(1972年11月13日)
- 松嶋 菜々子(1973年10月13日)
- 出川 哲朗(1964年2月13日)
- 玉置 浩二(1958年9月13日)
- 今田 耕司(1966年3月13日)
- 三原 じゅん子(1964年9月13日)
22日生まれ
世界的に活躍できる「カリスマ性がある堅実家」
「22」というゾロ目の数字を持って生まれただけあって、スケールの大きなカリスマ。
しかし、「22」を意識する前に「4」の堅実家をしっかりしておく方が、世界を見据えた「22」のカリスマ性が発揮できます。
逆に言うと、成功者はしっかり「4」をしているということになります。
代表的な有名人
- 都 はるみ(1948年2月22日)
- aiko(1975年11月22日)
- 阿部 寛(1964年6月22日)
- みのもんた(1944年8月22日)
- 室井 滋(1960年10月22日)
- タモリ(1945年8月22日)
- 内村 光良(1964年7月22日)
- イチロー(1973年10月22日)
- 中田 英寿(1977年1月22日)
- 菅野 美穂(1977年8月22日)
- 北川 景子(1986年8月22日)
- 石橋 貴明(1961年10月22日)
- 北島 康介(1982年9月22日)
【参考記事】【はづき数秘術】22日生まれの「宿命数」は?
31日生まれ
人当たりがよく、「いつもニコニコしている堅実家」
「宿命数4」の中で、一番柔和なひと。とても人当たりが良いです。
自分の好きなことなら、継続していくことができます。
見た目以上に、責任感が強く生真面目なところを持っています。
代表的な有名人
- 山本 耕史(1976年10月31日)
- 江口 洋介(1967年12月31日)
- 有吉 弘行(1974年5月31日)
- 飯島 愛(1972年10月31日)
- 宮迫 博之(1970年3月31日)
- 野茂 英雄(1968年8月31日)
- 舘 ひろし(1950年3月31日)
- アニマル浜口(1947年8月31日)
- 鈴木 京香(1968年5月31日)
「宿命数4」まとめ
「宿命数4」になる方々をご紹介しました。
とても安定感があり、信頼性抜群の堅実家の方々。
「宿命数4」はサポーター気質。
あなたがしっかりしているからこそ、周囲の人が安心していられるのです。
「宿命数4」は、13日・22日生まれが含まれるので、どこかサポーター気質と言いながら強いエネルギーを感じる方々。
しかし、四角四面になりすぎると、自分も周囲の人もキツくなってしまいます。
自分の枠・視野を広く大きくしていくことで、この分の悩みが解消されていきます。
コツコツと地道に積み重ねることができるからこそ、世界を羽ばたくような大きな「夢」を実現するパワーがあります。
Zoomを活用したオンライン鑑定・講座をしています。
気になる方は、お気軽にご連絡ください。
Lineからのお問い合わせも受付中です!