
今回は数秘術でみる、人の【長所】【短所】について深めていきたいと思います。
【長所】【短所】の考え方を理解できると、自分だけでなく他人に対しても【長所】【短所】の見え方が変わるかもしれません。そうすると、もしかしたら発言の仕方や捉え方に変化があるかもしれません。
数秘でみる【長所】【短所】とは

数秘術で見ているのは「数字の個性」。
ポジティブな面もネガティブな面もありますが、善悪ではありません。
ポジティブな面とネガティブな面は、コインの裏表なのです。
数字の同じ意味を表から見るか、裏から見るかなだけ。
それについて、善悪をつけているのは人間なのです。
「長所やポジティブ面」をネガティブに表現すると「短所」になる。
表現の違いで、捉え方が変わる!!
例えば。
自分の意思でやり遂げる力を持っている人
という表現をする人がいれば。
自己中心的で頑固な人!
という風な表現をする人もいます。
これは同じ数字の要素を表現しましたが、ポジティブな表現とネガティブな表現では感じ方が違うでしょう。
自分という「軸」があるからこそ、自分で決められる自立できる人なのに、コントロールしたい人から見ると思うようにならない人だと感じます。
同じ人をどのように表現するのかは、見た人の捉え方次第なのです。
なので、ネガティブな表現をする人の言うままに受け取らなくてOKです。
あなたへのメッセージ

ネガティブや短所を気にしすぎると長所の良さが消えます!
時々ですが、【引っ込んでしまった「1」の人】や【笑顔が消えた「3」の人】をお見かけします…。
だからこそ言いたい!!
自分の長所やポジティブな面を活かせる場所や人を大切にしよう!
短所を直すより長所を伸ばそう!!
他人の評価を気にするよりも、何を言われようとあなたの持てる魅力(数字の個性)を磨きしっかり活かそう!
上手くいかなくても焦らなくていい。
人と比較しなくていい。
年齢や性別、お金の有無なんて関係ない。
過去のあなたより一歩でも二歩でも進めたらOK!
一つひとつの経験がすべて宝になる。
あなただからこそできる何かがある!
優劣ではない。
あなたという存在が尊く。
あなたのままでいることに意味があるのです!
関連記事


「数秘術」をもっと深く知りたい方は・・・

あなたの生年月日の数字や、お名前から割り出した数字から、あなたのことをもっと深く読み解くことができます。
単純な足し算だけなのに、意外と深い数字の世界。
一緒に体験してみませんか?
こちらの記事の内容以上に、グッと深く数字の意味や読み解き方などをお伝えしています。
「数秘術」を他で学ばれた方も、「ベーシッククラス」をカスタマイズしたレベルに応じた数字の読み解きのマンツーマンレッスンをご受講されています。読み解き力アップにもお役立ていただけます。
\ オンライン・セッションをしています! /

\ オンラインで数秘術講座を随時開催しています! /

メルマガで数秘術のここだけ情報をお届けします!
ブログやSNSには書けない「数秘術」や占いのウラ話なども「ココだけ」情報を書いてます!
合わないな〜と思われる方は、いつでも登録解除は可能です。

お問い合わせ・ご質問はこちら
「数秘」のセッションや講座に興味がある方、また何かご質問がある方はお気軽にメッセージをくださいね。
お問い合わせフォーム
確実にメールをお受け取りできるメールアドレスでお問い合わせをお願いいたします。
LINEからのお問い合わせ・お申し込み
お友達に追加くださり、ご自由にメッセージを送ってくださいね。