
数秘の「11」の特徴を、簡単に書いてみました。
この「11」をお持ちの方だけでなく、私たちはあらゆる数字の影響を受けています。
影響を受けている数字の濃淡はもちろんあって、それが個性なのだけれども。
「11」をお持ちでなくても、「11月生まれ」なら要素はあるし、何より「個人年サイクル11」が来たら影響は受けるので、全く無縁と言い切れないかもしれないのです。
・・・ということで、「数秘11の物語」いきます!
「数秘11」が持っているもの

数秘「11」が
持っているのは…【つながる力】
「11」
という数字は不思議
目に見えるもの、目に見えないものと
両方につながることができる
「11」は、2本のアンテナ
アンテナが感度が高く、つながる範囲は広い
- あなた自身
- 意外と凄い人
- 宇宙
- 神様
- 集合無意識
- ???
さらに深く、人の心にもつながりたい・・・
「11」は不思議で複雑
「11」の直感力(ピンとくる)
「1」突き進む(前向きにグイグイ)
「2」繊細さ(サポーターで引いて見る
グイグイの後、自分で驚いて引くことも)
の要素があるから
特に「1」と「2」は真反対のイメージ
掴みどころがなくミステリアス
でもね…
つながりの力で
人に気付きや感動を与えることができる
メッセンジャーとも呼ばれる
本人はおぼえていない
…ということも、よくあるけどね
大切なのは
「何」とつながるのか
あなたの心地よい人や場所につながり
目にするもの
耳にするもの
穏やかで心地よいものにつながることで
繊細さを持つあなた自身が楽になる
あなたの繊細さや敏感さを活かして
つながりから得たメッセージは
普遍的に愛される歌や作品
素晴らしい表現になっていくのです
「数秘11」の追加解釈

「11」というと、「直感」や「ひらめき」。
太古から人に備わっていた五感を超える「何か」。
見えない「何か」と繋がっていることが普通で、それを信じていられるひと。
理論的な説明はできないとしても、自分に降りてきた「直感」や感覚は信じた方が良いタイプです。
その分、繊細で真っ直ぐなひと。
良いものにも悪いものにも影響を受けやすいところがあります。
やさしく柔らかく、人と心から深く繋がっていたいので、頑張り過ぎるところもあります。
「11」をうまく使えないと感情のアップダウンが激しく、人生ハードモードになる傾向も。
あなたの思考を柔らかくすること、他の視点を持って捉え方を変えるともっと楽に過ごせるようになります。
\この講座で深く学べます!/

「11」の影響がある人たち
「11」をこんなところに持っている人に、「11」の意味が影響します。
個人年サイクル「11」は、1年間限定で影響することになります。
- 11日・29日生まれ
- 生年月日全て足して「11」になる
- 11月生まれ
- 月+日の数字が「11」になる
- お名前の子音・母音・子音+母音のどれかが「11」になる
- 個人年サイクル「11」
他にも「11」の影響がある場合があります。
詳しく知りたい方は、セッションもしくは講座でお伝えいたします。
関連記事
\数字のカタチの解説記事はこちら/


「数字の物語」シリーズ記事
「数秘術」をもっと深く知りたい方は・・・

あなたがこの世界に生まれた日には、意味があります。
このページの投稿は、数秘のほんの入口の内容になっています。
あなたという世界にただ一人の個性は、記事にできる単純なものではありません。
同じお誕生日の人の顔がみんな違うように、人生のストーリーも違います。
お誕生日をご自身を見つめる日としてご活用いただきたいです。
その意味を数字の暗号を読むことで、人生の羅針盤を手にすることにつながります。
お誕生日は、数秘でみる「運気の波」の切り替えポイントにもなります。
この「意味ある日」を、もっと有効に活用したいのなら・・・。
オンラインのセッションや講座にぜひお越しになっていただきたいです。
何となく流されていくのではなく、自分の足で自分の意志で前に進むために・・・。
\ オンライン・セッションをしています! /

\ オンラインで数秘術講座を随時開催しています! /

メルマガで数秘術のここだけ情報をお届けします!
ブログやSNSには書けない「数秘術」のウラ話なども「ココだけ」情報を書いてます!
合わないな〜と思われる方は、いつでも登録解除は可能です。

お問い合わせ・ご質問はこちら
「数秘」のセッションや講座に興味がある方、また何かご質問がある方はお気軽にメッセージをくださいね。
メールからのお問い合わせ
確実にメールをお受け取りできるメールアドレスでお問い合わせをお願いいたします。