
一生役立つ「コミュニケーション・ツール」を手に入れる!
人生をある程度進めて、ここからの自分のことを振り返り出したあなた。
あなたが生まれる前に決めてきた「人生の地図」を手に入れて、あなた自身をイキイキと活かしてみませんか?
「数秘術」の数字は、あなたを肯定して解放し、可能性の扉を開けてくれます。
あなたのことを「数秘術」で知ると、自然に身近な人のことも理解することができます。
あなたと身近な人のコミュニケーションを円滑にする「コツ」を手に入れてみませんか?
さらに、ここから副業・起業したい人にも、役に立つ知識となります。
今、「数秘術」が気になるなら、きっと学ぶタイミングが来ていると思います。
「占い師」「カウンセラー」「セラピスト・ヒーラー」「コーチング」をされている人にも、「数秘術」をお役に立ていただいています。

1コマ90分なので、お仕事帰りやお忙しい人にも無理なくご受講いただけます!
受講は、13時〜22時の中であなたのペースで無理なく「数秘術」を深く学べます。
2025年12月開講します!事前のご予約をお受けしております。
「数秘術オンライン総合クラス」とは

「実践的な数秘」を深くじっくり理解する特別クラス
「数秘術」をじっくり基礎から実際に自分で読み解きできるレベルまでをセットにした「総合クラス」です。
数秘活動9年の経験と知識をギュッとまとめたオンライン数秘術講座です。
他で学んだ人も学び直しで受講されることの多い「わたしを知る数秘」。
2025年、大幅にバージョンアップした内容の基礎からプロとして通用するレベルまで、しっかりとあなたの理解度に合わせてお伝えできます。
セットでお申し込みいただいていることで、長期で深く数秘術の考え方や読み解きのテクニックをお伝えすることができます。長期だからこそじっくりと深く集中して学べるので、実力をつけることができる本気度の高いクラスです。
マンツーマン講座なので、あなたの豊かな学びの時間をゆったり体験していただけます!
数秘術を学ぶメリット
「数秘術講座」を学ぶことでどんなメリットがあるのか、実際のお声でよくお聞きするのは・・・。
- 自分のことを理解し、見つめる機会が得られる
- 自分を認め、可能性があることを理解できる
- 身近な人との考え方の違いを知り、相手を理解し認められるようになる
- 家族や職場の人など、周囲の人とのコミュニケーションが取りやすくなる
- 発想の転換がしやすくなる
- 身近な人の相談に乗りやすくなる
- 占いの勉強をする最初のステップになる
- 「数秘術」をお仕事に活用することもできる
特に「周囲の人との関係が円滑になる」というものが多いです!
「数秘術」をお仕事に活かされるケース、プロの占い師として活動されている人もいます。
かつて、私も企業さんのスタッフさん採用の場面でも活用しておりました。
人に関わるお仕事全般で、「数秘術」は使えます!!自由度の高い学問なんです。

単発講座との比較
「オンライン総合クラス」は、数秘活動9年の全てをお伝えする講座です。
従来の単発講座もご受講可能ですが、総合クラスだからこそ充分な時間をかけて深くお伝えできるものがあります。
「オンライン総合クラス」は、最初に数秘セッション(90分)の体験をすることができます。
数秘術オンライン総合クラス | 単発のクラス |
---|---|
基礎からプロの知識まで一括して学べるので、複数のクラスの内容でも関連でまとめて深くお伝えできる | それぞれのクラスの内容の範囲でお伝えする |
本気度が高いクラスなので、数秘セッションと解説プラスの時間をとって、より理解が深まる | 都度のお申し込みなので、ご自身でタイミングでご受講を決められる |
まとめてお申し込みをいただいているので、ご受講計画は立てやすい(ご予約を仮で数ヶ月先まで設定可能・変更可能) | 都度、ご自身のスケジュールでご予約 |
お得なまとめ割を最大限に適用 | 条件によって割引を適用することもアリ |
復習用動画の割引適用あり・期間延長あり | 復習用動画のキャンペーン時間中は割引適用あり |
【講座受講料内訳】
- ペーシッククラス(9時間)・・・33,000円
- アドバンスクラス(9時間)・・・33,000円
- ネームクラス(6時間)・・・35,000円
- 鑑定士クラス(18時間)・・・80,000円 +3時間追加 10,000円
- 数秘セッション体験・・・10,000円
- 解説プラス(90分×3回)・・・24,000円
(合計) 225,000円 ⇨200,000円 180,000円 (2025年12月31日まで)

講座の内容
「ベーシッククラス」から「鑑定士クラス」と90分の「数秘セッション」がセットになって、さらに解説プラスの補足時間も追加した特別な講座です!
あなたの生年月日とお名前から割り出した数字から、あなたの持つ個性や才能や人生の方向性などを読み解きます。「数秘カルテ(PDF)」も資料としてお渡しします。
- 数字1〜9、0の解説
- マスターナンバー(11,22,33,44)の解説
- カルマナンバー(13,14,16,19)の解説
- 生年月日から割り出す3つの数字の解説
- 二桁読みの解説
- 数字パターンの解説
「ベーシッククラス」の内容までの情報整理と復習の時間
質問タイム&ワーク
- ポジションマップから見る個性と関係性
- メンターの関係(2種類)
- 個人年サイクルと社会年サイクル
- ターニングポイントの年齢の計算方法
- 個人月・個人日サイクルの計算方法
- ご自身の過去の個人年サイクルを振り返り、固有のパターンを掴む
「アドバンスクラス」の内容までの情報整理と復習の時間
質問タイム&ワーク
- 名前から割り出される数字
- 55以降のマスターナンバー
- 生年月日+お名前の総合読み
- 適職と天職
- 有名人のサンプルリーディング
「ベーシッククラス」〜「ネームクラス」の内容までの情報整理と復習の時間
質問タイム&ワーク
- 「環境数」「中心数」の解説
- 隠れマスターナンバーの解説
- 「憧れ数」の深読み
- 「頂点数」「試練数」の読み方
- 名前の出現バランス、気質のバランス解説
- 生年月日の出現バランス解説
- 数字の強弱について
- 全体のバランスでみる個性の読み解き・アドバイスポイント
- 有名人のサンプルリーディング
- 実践(身近な人やクライアントさんを自分で読む) 他
全クラスの内容の情報整理と復習の時間
質問タイム&ワーク
トータルで51時間と90分のセッションをお受けになれる濃い講座となります。
(「鑑定士クラス」の時間を通常より多めに設定しています)
プロとして活動したい方は、活動のご相談にも応じます。
卒業後もご質問を随時お受けしております!

2025年12月開講します!事前のご予約をお受けしております。
こんな人にオススメ
- 数秘術に興味があり、より深く数秘術を学びたい人
- 占い師になりたい、占術を増やしたい
- 数秘の学びを完結させたい
- 数秘を自分以外の人にも活かしたい人(ビジネス利用・個人利用)
- 人とのコミュニケーションで活用したい(ご家族、職場など)
- 個人事業主として活動をしたい など
よくあるご質問
講座のご受講に多い質問にお答えします。
\講座受講に関する「ご質問」をまとめています/

受講料・お支払い方法・ご受講に関して

2025年12月31日までにお申し込み・ご入金の方は、受講料の割引をいたします。
お支払い方法は「ゆうちょ銀行」または、「Paypal(ペイパル)」となります。
- 【受講資格】特にございません。お気軽に参加ください
- 【受講料】
200,000円180,000円 ※2025年12月末日まで - 【お支払い方法】ゆうちょ銀行振り込み または Paypal(189,000円)
- 【参加場所】Zoomを利用してオンラインで開催します。あなたのお好きな場所からご参加いただけます。
- 【復習用動画】ご希望の場合は追加できます(割引適用あり)
+
解説動画セットを復習用にお付けできます!(受講料に80,000円 50,000円プラス)
- 【ベーシッククラス】15,000円 → 10,000円
- 【アドバンスクラス】15,000円 → 10,000円 ※只今、準備中
- 【ネームクラス】15,000円 → 10,000円※只今、準備中
- 【鑑定士クラス】35,000円 → 20,000円※只今、準備中
視聴期間は、通常「わたしを知る数秘」の講座を終えられて半年ほどが目安です。
(準備中のものは完成後に期間を決定します)
購入するタイミングはいつでも可能ですが、早い段階をおすすめします。
※「講師養成講座」もご受講の場合は、一部動画セットは講座内容に含まれるため割引がございます。
2025年12月開講します!事前のご予約をお受けしております。
学び終わったあとも・・・

「数秘術」の講座を全て受け終わった後が、実は本当の学びの時間です。
身近な人・関わる人との中で、役立てる機会もあることでしょう。
「わたしを知る数秘」は、学び終わった後もあなたとのご縁を大切にしております。
卒業後の「ご質問・ご相談」も随時お受けしているので、気になったときにメッセージをくださいね。
プロとしてクライアントさんの数字を読むときなど、さまざまなシーンで「数秘術」を活用するときの質問が出てからが、本当の意味での「学び」となります。あなたの学びに、卒業後も寄り添います。
また「数秘術」の講師になりたい方のためのクラスもございます。
「わたしを知る数秘」のカリキュラムを活用して、あなたの個性を発揮しながら活動できます。
お申し込み・お問い合わせ
講座のお申し込みやお問い合わせは、メールもしくはLINEからメッセージください。
気になること・ご質問もお気軽にお受けしています。迷ったら・・・ぜひお声かけくださいね。
メールからお申し込み・お問い合わせの方
以下のボタンから、お問い合わせ・お申し込みください。
※メールアドレスは、Yahoo!もしくはGmailを推奨します。