MENU
「元氣にな~れ」Line

ここだけ情報も発信しています。

Lineで、気軽に1対1でちょっとしたお問い合わせができます。


Line
数秘術鑑定・講座

あなたのウリ、 特徴、強みから「人生のシナリオ」や、周囲の方との関係までまる分かり!
あなたの「生まれた日」に隠された暗号を読み解きます!
オンライン(Zoom)で「数秘術」を学ぶことができます。(ご希望の日程で受講も可能です)
詳しく見る >

【わたしを知る数秘】オンライン講座 「数秘術」のプロを育成中!

「環境数(誕生月の数)」の検証会でわかったこと【わたしを知る数秘】

「数秘術」を2016年から活用している中で、「ない」と思われる数字なのに「ある」と感じる人に出会うことがあって、その数字が「誕生月」の数と同じだったということが多く、私なりに追求してきました。

しかし、「誕生月」の数を読み解いている人は少ないように思えました。情報を探した中ではごく僅か。自分なりに収集して少しずつまとめていきました。

この「誕生月」の数を、流派に関係なく検証する勉強会を開催しました。
2024年10月〜11月に22名が同じ「誕生月」に向き合い、感じ方をシェアしていきました。

これまでの数秘の活動や勉強会の中で見えてきた「誕生月」を、今回書いてみたいと思います。

\実施した検証会はこちらです(開催終了)/

勉強会にご参加くださった方々には、実例を含めた詳しい資料をお渡ししております。

目次

「環境数(誕生月)」とは

「誕生月」の数は、この人生の最初に親子関係・養育された環境での「学びのテーマ」を表しています。
そこにはポジもネガもあり、その後の人生に裏側から影響を及ぼす数です。

そのため、「誕生月」の数を「環境数」と私は呼んでいます。

「環境数(誕生月)」は、無意識だけどご本人はどこか納得できる数字。
周囲から見て強く感じる・感じないは、「環境数」の数字や本人の使い方にも違いがあるのです。

「環境数(誕生月)」の学びを終えると、生年月日の本来の人生シナリオに向けて進んでいく。
しかし、生まれ育った環境で学んだ価値・基準は、生涯に渡って影響していきます。

場合によっては、大人になってもその価値・基準に苦しむ場合もあります。
大人になってから、自分なりに学び直したり癒したりするようになるケースもあります。

ちなみに、二桁の月はそのまま二桁のままで読み解きます
10月は「10」。12月は「12」として読むので、1月や3月とは区別して解釈します。

また、兄弟姉妹で「環境数(誕生月)」が違う場合、同じ親だとしてもその環境で学ぶテーマが違うと解釈します。

「環境数(誕生月)」から分かること・活用方法・事例

「環境数(誕生月)」の数字で読み解けることは、以下となります。

  • 生まれた環境・生育環境で学ぶ「テーマ」
  • 「生年月日」から割り出した数以外に活かせる「才能・個性」
  • 生まれた環境・生育環境で得た価値観や基準

ポジティブに「環境数(誕生月)」が使えている場合は、才能や個性として使える数が1つ増えるのでお得な感じですが、ネガティブになっていると、問題を起こすきっかけになるケースもあります。

人生がうまくいかない・生きるのがツライ場合、もしかしたこの「環境数(誕生月)」に揺らされているかもしれません。「環境数(誕生月)」の数によってはハードに感じるものもあります。

「環境数(誕生月)」の数をポジティブに使えるようになると、人生がスムーズに進みます。

「環境数(誕生月)」の活用方法

とても深いセッションができるようになります。数秘で見た後に癒しに繋がるセッションも有効かもしれません。

  • 問題になりやすいポイントを特定でき対処する方法を考えられる
  • 癒しが必要なポイントなので、数字に応じた対処方法を考えられる
  • 才能として使えるポイントとして活用できると知る
  • 両親やさらにその上の世代の「環境数(誕生月)」を読むと家系のテーマのようなものが分かるかも?

「環境数(誕生月)」ごとの特徴や対策は、「鑑定士クラス」の中でお伝えをしております。

事例紹介

私の「環境数(誕生月)」は、「2」です。幼い頃に私が主に関わっていたのは、母・母方の祖父母です。
母(20日生まれ)・祖父(2日生まれ)・祖母(20日生まれ)の中で、私の「環境数(誕生月)2」は育っていきました。

ちなみに父は仕事が忙しく、私がある程度大きくなるまで記憶にないほど。
私が幼稚園・小学校の頃は、父の顔が思い出せずに「父の日」のための似顔絵が描けないレベルでした。

父の「環境数(誕生月)」は「3」。さらに父方の祖父や叔母も「3」です。
私の生まれた日「3」ですが、父や祖父の「環境数(誕生月)3」はネガティブで、私にはある程度の年齢までは受け入れ難い感じでした。

私がある程度の年齢になって理解できるようになったことと、父が退職してから丸くなったことで、私が子どもの頃よりは良好な関係になっていったと思います。

ちなみに、私の妹は11月生まれ。母と妹の2人の子供たちの持つ「11(11月生まれ・11日生まれ)」とどこか呼応するかのようで、どこか不思議だと思えました。

この環境から「2」のつながりや、「3」の自己表現を学んでいったのだと思えました。


今回、勉強会にご参加くださった皆さま、豊かな時間をありがとうございました!
流派の垣根なく、「数秘」を語り合える仲間として、今後ともよろしくお願いいたします。

今後も「数秘」の何かをテーマにして、流派の垣根のない「数字」を語れる交流と学びの場として勉強会を実施いたします。

「誕生月」を取り扱っている書籍

\「誕生月」の情報が掲載されている唯一の書籍です/

この書籍では「レッスンナンバー」として書かれています。私の解釈とは少し違う部分もあります。

関連記事

かなり古い記事ですが、私が「環境数(誕生月)」を見つける過程を少し書いています。

「数秘術」をもっと深く知りたい方は・・・

詳しく「環境数(誕生月)」の解釈が知りたい方は、「数秘術講座」や「数秘セッション」でお伝えしています。
こちらの記事の内容以上に、グッと深く数字の意味や読み解き方などをあなたに合った表現でお届けします。

数秘術のプロを育成しております。卒業生は、日本だけでなく海外からも活躍されています。

ぜひ、あなたのタイミングでお気軽にお声かけくださいね。
LINEやメールでお問い合わせを受け付けています!

\ オンラインで数秘術講座を随時開催しています! /

\ オンライン・セッションをしています! /

「数秘術」に関するここだけ情報をお届けしています!

ブログやSNSには書けない「数秘術」のウラ話なども「ココだけ」情報を書いてます!
合わないな〜と思われる方は、いつでも登録解除は可能です。

お問い合わせ・ご質問はこちら

今回の記事についてのお問い合わせや、「数秘」のセッションや講座に興味がある方、また何かご質問がある方はお気軽にメッセージをくださいね。

メールからのお問い合わせ

確実にメールをお受け取りできるメールアドレスでお問い合わせをお願いいたします。

LINEからのお問い合わせ

LINEからお問い合わせの場合は、以下のボタンからお友達登録をしていただき、その後にメッセージをくださいね。

\ LINEからお問い合わせができます /

Line

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次