
「数秘術」では9つの波を読み解き、運気のバイオリズムを知ることができます。
それよりももっと長いスパンみたいとき、人生を4つに区切りその時期のテーマや課題を知ることができるのが、「頂点数・試練数」です。
「わたしを知る数秘」では「鑑定士クラス」で扱っているのですが、もっとリアルに「頂点数・試練数」の体験を聞き、理解を深める時間として【検証するグループ勉強会】のシリーズで取り上げていきます。
「頂点数・試練数」の数字を読む

4つの時期のテーマ・課題をリアルに感じてみませんか?
数秘術では、1年ごとの運気のバイオリズムを見ることができます。
それよりもっと長いスパンで区切って、時期的なメッセージを読み解くこともできるのです。
時期によっては9年で終わることもありますが、第1期・第4期はとても長い時期同じ数となります。
人によっては、第1期〜第4期にかけて複数回同じ数が繰り返し出るパターンや、毎回違う数のパターン、マスターナンバーやカルマナンバーが出るパターンもあり、その人のお誕生日によって出具合に違いがある固有のパターンなのです。
今回は、この「頂点数・試練数」を参加された方や身近な人の数から、実際にどのような傾向・感じ方があるのかを考察し、それぞれの数字をリアルに感じる時間といたします。
頂点数・試練数とは
「頂点数」とは、その時期のテーマやこの時期に起こりやすいことや環境の傾向を教えてくれるものです。
「ピナクルナンバー」とも呼ばれています。
「試練数」は、その時期にチャレンジするもの、課題や学ぶことにつながる数です。
「チャレンジナンバー」とも呼ばれています。
「頂点数」「試練数」の取り扱う範囲は、以下となります。
(マスターナンバーやカルマナンバーも読み解きます!)
- 【頂点数】1〜9、11、22、33、13、14、16、19
- 【試練数】1〜9、0
自動計算ツール
iPhoneやiPadを利用している人は以下の無料アプリがオススメです。
Androidアプリが無くなってしまったので、iOSのみのご紹介になります。
【iOS】数秘術電卓
アプリの設定は以下の記事を参考にどうぞ。

開催概要

人数が多いと参加者それぞれの発言の機会が減ってしまうので、1回の開催につき5名位の参加となります。
同様の内容で、数回実施する予定です。
- 【参加条件】「頂点数」「試練数」を知っている(検証可能)な人
- 【ご用意いただくもの】身近な人の観察を事前にお願いします
- 【参加費】4,000円 (※Paypalの場合4,200円) ※数秘サークル参加者は割引あり
- 【お支払い方法】ゆうちょ銀行振込 または Paypal
- 【参加場所】Zoomを利用してオンラインで開催しますので、あなたのお好きな場所からご参加いただけます
開催日程
同じ内容のものを数回実施しますが、参加者が違うと飛び出す話題も変化します。
その瞬間に自然に集まる方とのご縁も楽しめるかもしれません。
状況によって終了時間が延長になる可能性もございます。
お時間が厳しい人は途中退出もできますのでお知らせください。
- 【開催日程:1】2025年10月初旬で準備中!
- 【開催日程:2】2025年10月
- 【開催日程:3】2025年10月
お問い合わせ・お申し込み
今回の勉強会・検証会のお問い合わせやお申し込みは、以下からお願いします。
メールからのお問い合わせ
確実にメールをお受け取りできるメールアドレスでお問い合わせをお願いいたします。
(GmailやYahooなどのメールアドレスがオススメです)
関連記事
