MENU
「元氣にな~れ」Line

ここだけ情報も発信しています。

Lineで、気軽に1対1でちょっとしたお問い合わせができます。


Line
数秘術鑑定・講座

あなたのウリ、 特徴、強みから「人生のシナリオ」や、周囲の方との関係までまる分かり!
あなたの「生まれた日」に隠された暗号を読み解きます!
オンライン(Zoom)で「数秘術」を学ぶことができます。(ご希望の日程で受講も可能です)
詳しく見る >

【わたしを知る数秘】オンライン講座 「数秘術」のプロを育成中!

【情報発信のお手伝い】ホームページやブログを作ることは、あなたの「宝箱を開ける」作業

「数秘術」や「名前」の鑑定の他に、「情報発信のお手伝い」というお仕事をしてます。

フリーランスのWeb制作者として活動をしていて、「数秘術」や「お名前」の鑑定とは全く別のお仕事だと思っていましたが、どうやら違うらしい・・・と最近気が付きました。

今回は、「ホームページやブログ制作」という視点から得た、私の気付きを書いてみたいと思います。

2014年より個人事業主として「Web制作業」をしています。
銀行や税務関係、商社・メーカーの営業事務として、様々な環境の中でいろんなお仕事をしてきて、辿り着いた仕事でした。

途中、病気をしてしばらく内面を見つめる時間を得て、現在のような「数秘術」や「お名前」など鑑定もできるようになりました。

それまで企業相手のお仕事でしたが、これから起業したいという女性たちを応援したいと「情報発信のお手伝い」というメニューを作りました。

「情報発信のお手伝い」のメニュー内容例

  • ネットに関する、お仕事に必要な知識の指導
  • ホームページやブログの制作(あなたと一緒に作り上げていきます)
  • ホームページやブログを運営していく中で、技術面でのサポート
  • これからお一人で活躍される女性のために「あなたらしさを売る」ためのポイントを一緒に考えます…など

上記の内容は「例」なので、ご依頼いただいた方の状態によって毎回カスタムメニューになります。
1回ずつのレッスンだったり、ガッツリ長い期間一緒に考えて作ったり・・・本当にさまざま。

「あなたらしさを売る」ためのポイントなどは、私が知っているWebの知識に「数秘術」「ソウルプラン・リーディング」「星読み」の要素を加えて、お伝えしています。

※「情報発信のお手伝い」のページに詳細があります。

目次

ホームページやブログ制作の中での気付き

まず最初は、お客さまが思っていること、どうしたいのか?をずっと伺います。
その中で、私が気になったことを質問したり、振り返っていただいたりします。

こういったことをしていると、自然にお客さまは自分と向き合うことになっていきます。


あなたの描いている「ゴール(未来)」は何なのか?
何のために、誰に、何を、どうしたいのか?
自分は何ができて、何が喜んでもらえることなのか?
そもそも何故やっているのか?・・・などなど。

自分に向き合い、「自分の棚卸し」作業をするのです。

これって・・・「鑑定」の中でやっていることと・・・、全く同じだということに気が付きました。

向き合ってもらった後、自然とその方がどんなカタチでお仕事がしたいのか、何を伝えるべきか・・・見えてきます。
それは鑑定も同じで、真剣にその人が自分の内面に向き合った方が、自然と答えを見つけることができます。

なので、「情報発信のお手伝い」の方でも時折・・・。
こんなに自分を見つめたことはなかったけど、見つめてみてスッキリしました…とか、
忘れていた過去を思い出して、今やっていることとの繋がりが見えました…とか、言われます。

内面を見つめて、自分の中にある「宝箱」を見つけたとき、自然にその「宝箱」に合ったやり方が出てきます。

ホームページやブログを作ることは、あなたの「宝箱を開ける」作業だと思うのです。

これからホームページやブログを作ろうと思う方、既に持っていて何か違うとモヤモヤしている方。
もしかしたら、自分を見つめる時間が必要かもしれませんよ?
機械的に作っていくのではなく、まずはあなたの内面にある「宝箱」を探してみませんか?

Webレッスン実施しています

1回単発のレッスンから、月・年単位での継続レッスンまで実施しています。
基本は、マンツーマンでのレッスンですがお友達と一緒にレッスンをしたい方はグループレッスンも可能です。

また【わたしを知る数秘】の「鑑定士クラス」をご受講の場合は、この内容が少しだけ入っています。
人によりお伝えする内容を柔軟にカスタマイズして、今のあなたに必要なレッスンをいたします。

お問い合わせ・ご質問はこちら

セッションや講座に興味がある方、また再受講に関してご質問がある方はお気軽にメッセージをくださいね。

メールからのお問い合わせ

確実にメールをお受け取りできるメールアドレスでお問い合わせをお願いいたします。
(GmailやYahooなどのメールアドレスがオススメです)

LINEからのお問い合わせ

LINEからお問い合わせの場合は、以下のボタンからお友達登録をしていただき、その後にメッセージをくださいね。

\ LINEからお問い合わせができます /

Line

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次